
10本引いてきました。
おらおらおらおら。合成写真やないで〜〜〜。だってね、どう考えたって得なんですよ。まあ、スパークリングワインなんてアンダー1000円でだって飲めるじゃん、と言われるとどうにも言い返しづらいのですがね。
それはともかく、この前2本引いたうちの一本「コンタディ・カスタルディ ゼロ2005」をキンキンに冷やしてあったので、飲みながら開封。

添加物ZEROの効果なのか?すっきりと辛く、後味も残らないくらいすっきりです。混じりけが少ない分悪酔いしなさそうな。
ではでは1本目!!またゼロくるか?????奇跡を呼ぶか????

コンタディ・カスタルディ フランチャコルタ ブリュットロゼ!(店頭価格5000円)
今日お店に行ったらラインナップ・リストが公開されていたのですが、ロゼはこの一本だけだったのでうれしいです。
そして、2本目!!

コンタディ・カスタルディ ソウルサテン(店頭価格10000円)
ドンペリには至らないまでも、当たりワイン4本中の1本。コンタディ・カスタルディの最高級だそうです。黄金色がきれい。
3本目!

モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアル(店頭価格4290円)
これも言わずと知れたシャンパーニュ。今回は「ハズレ」として混ぜられていますが、これだって十分シャンパーニュを名乗るだけに美味しい。しかし常飲するにはちと高いレベル。もっと言うなら、普段家で飲むものは1000円そこそこのイタリアやスペインのスパークリングのことがほとんどです。いいスパークリングワイン(シャンパーニュ)はいいことがあったときだけ。
4本目!

? ロゴも何もなし。
そこへ相方「ドンペリだね」
それはまことか。間違いないのか。そうだこの男、学生時代に仲間10人ほどと金を出し合ってドンペリを買い、グラス1杯飲んだことがあったのだ。1杯のかけそばならぬ1本のドンペリ。その響きにはかけそばにはある美談のかけらもない。だいたいねえ、いきおいとはいえ学生がなんでドンペリを飲む必要があるのよ。自分で1本買う勇気がなければ自重せいや!!!!!!!!
そんなことはどうでも良いのですが、あわてて取り出すとそこには・・・

このラベルだけは知ってる。見たことだけは何度もあるから。でも手にとったことすらないからトップの形状なんてわからんわ。
それはドン・ペリニヨン2002(店頭価格14900円)。紛れもない当たりです。50分の1の確率。今回10本買ったにせよ、もう引かれていたらいくら買っても当たりは出ないわけですから、残っててよかったですね・・・。当たっても外れてもネタにしようと思っていたので、まさかまっとうなネタになるとは思わなかったわ。普段引きが良い方でもないし。
まああとは気楽に開けられるわね。
5本目。

NVシャンパーニュ フランソワド ロザイー(店頭価格5590円)
黒ブドウ85%とシャルドネ15%の混合。色は白ですからシャルドネが入っているにしても、どちらかといえば黒果皮品種がメインのブラン・ド・ノワールに分類されるのでしょうね。ということは少しふくよかな味・・・なはずです。
6本目。
・・・はコンタディ・カスタルディ ソウルサテン(店頭価格10000円)。これも当たりなんだけど、2本目だしドンペリ後なので、小喜びじまいでした。なんかすまん。
7本目。

ヴーヴクリコ イエローラベル(店頭価格4590円)
50本中4本の希少品。今回のくじは5000円以下のモノの方が圧倒的に少ない良品です。しかも購入価格を下回ることはない。そろそろヴーヴクリコが欲しいな、という声に応えるべく開封したらこれ。嬉しかったですね。どのお店もまあ5000円はする品でしょう。流通も多く、「家庭で飲めるお高いシャンパーニュ」のうちの一つですね。
しかしこれが、このあと8本目、9本目と続き、〆て3本w これもモッタイナイことなく飲めます。ありがたいことです。
そしてラスト10本目。

コンタディ・カスタルディ フランチャコルタ ブリュット(店頭価格5000円)
くじに混ぜられているコンタディ・カスタルディブランドのものは全4種類ですが、この最後の1本で揃いました。もう、どこにも非のうちどころがない開封結果です。

はい、全員集合〜。ただしかぶったコはお休みね。
こうして見てみると、ドンペリだけ首が細くて背丈も低く、重心が下めになっているような気がします。最初はボトルの直径が他に比べて太いのだと思っていたら、相対的に太く見えただけだね。重さはだいたいどれも1650g±10gの間に入っていて、重さで判断することは難しそうです。次回こういう企画があったらボトル(箱)を横にして重心位置を確かめてみるといいかもしれませんね。
前回、友達も含めあんなにきたZEROですが、今回は1本もなし。これも奇跡的な感じです。
そして今回の投資金額総額は、前回も含めて44100円ですが(たけーな)、回収金額は83550円となりました。うーん、なんかパチンコみたいな書き方になっちゃった。これを得したか、そうでなかったのか、判断するのはアナタ次第・・・・・♪